「息も絶え絶え・・・」  

師範代  平尾 裕子

 2008年10月31日


初めて、自分がちゃんと呼吸出来てない、という体験をしました。

みなさんは呼吸の深さを意識した事がありますか?

普通の呼吸は意識する事なくしていますよね。また深呼吸、というのもあります。

体操の深呼吸の手の動きは、胸郭を拡げ、横隔膜の可動域を広げます。

手の動きなしで深呼吸できますか?

 

さあ、私が苦しかった場面とは、先日、滋賀県に行った全国スポレク大会でのテニスの試合です。50代40代30代と3組のミックスダブルス団体戦に神奈川代表として出場。

2番手に登場の自分達は、1つ目が負けスタートすると負けられないプレッシャー、1つ目が勝ちなら流れに乗りたいところですが、相手も必死です。

そんな試合展開の中で、動きの割りにどうも息苦しい…と気付いたのです。

自分の呼吸が浅い、うわべだけしか息をしていない、そう思いました。

胸郭を拡げるように息を吸い、長く吐き切るようにしてみました。でも、またすぐに忘れるのです。

呼吸が浅い人は、肩が上がっている場合が多いです。肩をリラックスさせ、腕をぶらつかせ脱力。そして呼吸。

空手をしている時のように意識的に吐くというのは、吸う為に必要であるため、有効ではあります。

これだけわかっていても、呼吸さえ、ままならないほどの緊張、というかプレッシャーの中の闘いであったと思い出されます。

あ〜しびれる体験でした。

ボイストレーニングを受けている友人から教わりましたが、横隔膜を動かす腹式呼吸の練習をするだけで、メタボ解消も実現する。それくらい、運動に匹敵する動きでもあるようです。

お試しあれ。

 

 

ホーム