『謹賀新年』 |
|
館長 藤本 恵祐 |
2015年1月1日 |
今年は東京本部及び湘南修武館設立20周年を迎えますが、その歩みをここで少しだけご紹介 しておきたいと思います。◆1995年2月 沖空会加盟&旧関東支部設立(当時は八王子柚木道場、八王子松が谷道場、横田基地道場)
◆1995年8月 藤沢道場開設(当初は藤沢市民の家で、現在米国支部に所属するドナルド先生と二人だけで稽古) ◆2004年2月 横浜鶴見道場開設(喜納先生がお住まいの鶴見地区で開設。後に上地流拳優会メンバーが合流) ◆2004年5月 茅ヶ崎道場開設(藤本館長の自宅近隣で、当初は自身の子供に教える目的で開設) ◆2005年11月 横浜港南道場開設(他上地流会派の同好会として活動していたメンバーが合流して正式にスタート) ◆2008年2月 鎌倉道場開設(鎌倉市内から藤沢道場に通う会員さんのために支部道場として開設) ◆2009年4月 ・鵠沼道場開設(週2回の稽古態勢を目標に、藤沢警察署の武道場をお借りして正式スタート) ・平塚道場開設(平塚在勤在住者を中心に湘南西端エリアの道場としてスタート) ◆2009年5月 東京ベイサイドクラブ開設(藤本館長の職場近隣で、都内在勤者が平日夜に稽古できるよう開設) ◆2009年6月 東京中野クラブ開設(米軍横田基地道場閉鎖を契機に、都心で同好会としてスタート) ◆2010年1月 沖縄上地流唐手道協会に加盟変更(その以前に関東支部から東京本部へ名称変更済み) ◆2011年1月 逗子道場開設(横須賀近郊にて道場開設の打診があり、湘南東端エリアの道場としてスタート) ◆2011年11月12日 湘南ライフタウン道場開設(東日本大震災を契機に、会員の災害時等避難施設を兼ねて開設) ◆2013年10月 茅ヶ崎南道場開設(会員数増加のため、茅ヶ崎道場を南北2箇所に分割) ざっとこのような歴史となっていますが、一番最初に協力して藤沢道場をスタートした米国支部のドナルド・ハナン先生は、奇しくも現在「実録・上地完文伝」の英訳作業に取り組んでいただいており(概ね完成)、国は遠く離れてもドン先生との強い心の絆を感じて嬉しい気持ちで一杯です。 (本年6月の設立20周年での再会を願っています) さて、会員の皆さん。これからも 皆さんひとり一人がこの20年の歴史に新たな第一歩を記す主人公です。10年後、20年後の我々を想像しながら、日々楽しく稽古を重ねて行きましょう。最後に、本年も会員・保護者の皆様のご支援ご協力をお願いし、皆様の健康とご多幸を祈念して、 新年初回の館長コラムと致します。
|