2025-08-28 / 最終更新日時 : 2025-08-30 shonanshubukan-wp-admin ブログ 本部道場稽古模様 木曜日クラス稽古模様です。30周年演武会に刺激を受け、次々と板割に挑戦!全員見事成功しました。後半は立ち方の指導。猫足立ち、虎の構えに続き猿の構えと最後は蛇の構え。みんな思い思いにイメージして爆笑でした(笑)
2025-08-26 / 最終更新日時 : 2025-09-28 shonanshubukan-wp-admin 一般 関東修武会&藤沢道場設立30周年記念イベント模様 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025-08-23 / 最終更新日時 : 2025-08-31 shonanshubukan-wp-admin ブログ 茅ヶ崎道場稽古模様 先の昇級審査合格者へ帯と証書の授与が行われました。また明日の30周年記念演武会に向けて団体型の練習、準備万端!?
2025-08-10 / 最終更新日時 : 2025-08-10 shonanshubukan-wp-admin ブログ 本部道場稽古模様 本日の本部道場稽古模様です。昇級審査合格者への証書・帯を授与し、30周年記念イベント演武会向けの稽古も行いました。
2025-08-09 / 最終更新日時 : 2025-08-10 shonanshubukan-wp-admin ブログ 創流100周年イベントわかやま新報掲載 先に行われた上地流唐手道創流100周年イベント模様が、わかやま新報に掲載されましたのでご紹介します。
2025-08-09 / 最終更新日時 : 2025-08-11 shonanshubukan-wp-admin ブログ 茅ヶ崎道場稽古模様 先週に続き、100周年記念イベントに参加した会員からの報告会を実施しました。
2025-08-03 / 最終更新日時 : 2025-08-03 shonanshubukan-wp-admin ブログ 本部道場稽古模様 本日の本部道場稽古。和歌山での100周年イベント報告会を稽古前に行いました。聞いてない子は全く聞いてませんでした(笑)
2025-08-02 / 最終更新日時 : 2025-08-02 shonanshubukan-wp-admin ブログ 平塚道場稽古模様 本日平塚道場にて昇級審査が行われました。合格おめでとうございます。 稽古模様です。本日は和歌山100周年イベントの報告会からスタートしました。 灼熱の中、たっぷり汗をかいたご褒美にアイスで乾杯!
2025-08-02 / 最終更新日時 : 2025-08-02 shonanshubukan-wp-admin ブログ 茅ヶ崎道場稽古模様 本日は稽古の冒頭、100周年記念イベントの参加者による報告会が行われました。 続いては昇級審査模様です。結果は公式ホームページに掲載されます!http://www.okikukai.jp/kantoinfo%20danr […]
2025-08-01 / 最終更新日時 : 2025-08-02 shonanshubukan-wp-admin コラム 第312回湘南コラム『上地流創流100周年記念イベントを終えて』 『上地流創流100周年記念イベントを終えて』 館長 藤本恵祐 足かけ2年をかけて準備した「上地流創流100周年記念イベント」が無事終了しました。 今回のイベントは、1925年に和歌山で流祖上地完文先生と一番弟子に当たる友 […]