湘南修武館会員・保護者の皆様へ

湘南修武館のホームページでは、
指導者による空手のコラムを交替制で掲載しています。
空手を通じて思ったことや、自分なりの考え方、皆さんへの問いかけなど
特にテーマを決めずエッセイ風にまとめてみたい
と考えておりますので、是非ご覧ください。 

 Photo by Keisuke Fujimoto 
Jan 2011

 

■第297回 館長 藤本恵祐 『コロナウィルス感染拡大防止のための稽古中止』について(2020.3.01)
■第296回 館長 藤本恵祐 『早春の沖縄を訪ねて』(2020.2.03)
■第295回 館長 藤本恵祐 『優良会員表彰制度について』(2019.12.02)
■第294回 館長 藤本恵祐 『台風19号に学ぶ』(2019.10.15)
■第293回 館長 藤本恵祐 『『働き方改革の前』の前に『暮らし方変革』を。』(2019.9.10)
■第292回 館長 藤本恵祐 『お盆の季節に思うこと』(2019.8.12)
■第291回 館長 藤本恵祐 『新しい師範の誕生を祝う』(2019.6.1)
■第290回 館長 藤本恵祐 『次なるDream』(2019.4.25)
■第289回 館長 藤本恵祐 『チャンス到来』(2019.4.6)
■第288回 館長 藤本恵祐 『挑戦』(2018.9.16)
■第287回 館長 藤本恵祐 『インターネットと武術』(2018.3.16)
■第286回 館長 藤本恵祐 『ガーナ物語/第二話』(2017.11.12)
■第285回 館長 藤本恵祐 『感動の一言』(2017.10.16)
■第284回 館長 藤本恵祐 『原点回帰』(2017.10.7)
■第283回 館長 藤本恵祐 『『拳父・上地完文風雲録』刊行に寄せて』(2017.9.26)
■第282回 館長 藤本恵祐 『あ〜夏休み』(2017.8.6)
■第281回 館長 藤本恵祐 『GWのひととき』(2017.5.4)
■第280回 館長 藤本恵祐 『自分と向き合う』(2017.5.1)
■第279回 館長 藤本恵祐 『継続は力なり 改め 継続は信なり(2017.3.12)
■第278回 館長 藤本恵祐 『年頭のご挨拶(2017.1.1)
■第277回 館長 藤本恵祐 『ガーナ物語』(2016.11.25)
■第276回 館長 藤本恵祐 『あれっ、もう11月だ・・・』(2016.10.30)
■第275回 館長 藤本恵祐 『けなげな・リリー』(2016.8.13)
■第274回 館長 藤本恵祐 『どこへ行っても上地流』(2016.7.15)
■第273回 館長 藤本恵祐 『伊江島セミナーに参加して』(2016.7.3)
■第272回 館長 藤本恵祐 『熊本地震』(2016.5.3)
■第271回 館長 藤本恵祐 『武術修行の功徳』(2016.3.6)
■第270回 館長 藤本恵祐 『春の予感』(2016.2.21)
■第269回 館長 藤本恵祐 『清原事件』(2016.2.6)
■第268回 館長 藤本恵祐 『10年の計は元旦にあり』(2016.1.1)
■第267回 館長 藤本恵祐 『ヒューマンネットワーク』(2015.11.26)
■第266回 館長 藤本恵祐 『まさか、そんなことが・・・絶句・・・』(2015.11.1)
■第265回 館長 藤本恵祐 『沖縄空手とグローバル社会』(2015.10.10)
■第264回 館長 藤本恵祐 『終戦記念日に戦後70年を想う』(2015.8.15)
■第263回 館長 藤本恵祐 『道場20周年記念イベントを終えて』(2015.7.18)
■第262回 館長 藤本恵祐 『奥浜真三郎先生を偲んで』(2015.5.23)
■第261回 館長 藤本恵祐 『20周年記念』(2015.5.11)
■第260回 館長 藤本恵祐 『松葉杖の少女』(2015.3.1)
■第259回 館長 藤本恵祐 『献血のススメ』(2015.2.9)  
■第258回 館長 藤本恵祐 『上地完文先生の師匠の謎に迫る』(2015.1.30)
■第257回 館長 藤本恵祐 『謹賀新年』(2015.1.1)
■第256回 館長 藤本恵祐 『追悼メッセージ・安谷わか子さま』(2014.12.6)
■第255回 館長 藤本恵祐 『行ってきました、豪州へ』(2014.11.12)
■第254回 館長 藤本恵祐 『三度の豪州訪問』(2014.10.26)
■第253回 副館長 杉本孝宏 『コミュニケーション』(2014.10.19)
■第252回 館長 藤本恵祐 『10周年、20周年、30周年』(2014.10.13)
■第251回 館長 藤本恵祐 『人に歴史あり』(2014.9.23)
■第250回 館長 藤本恵祐 『抵抗勢力』(2014.9.5)
■第249回 館長 藤本恵祐 『回り道、逆行のススメ』(2014.8.28)
■第248回 館長 藤本恵祐 『明治10年』(2014.8.24)
■第247回 館長 藤本恵祐 『早起きは3文の得』(2014.8.15)
■第246回 館長 藤本恵祐 『人生の風物詩』(2014.8.3)
■第245回 館長 藤本恵祐 『組織は成長する』(2014.7.22)
■第244回 館長 藤本恵祐 『大自然は偉大なり』(2014.7.6)
■第243回 館長 藤本恵祐 『いつものようにここに咲く』(2014.6.22)
■第242回 館長 藤本恵祐 『皆さん、はまってますか?』(2014.5.4)
■第241回 館長 藤本恵祐 『人間てやつは・・・』(2014.4.20)
■第240回 館長 藤本恵祐 『
桜前線』(2014.4.2)

■第239回 館長 藤本恵祐 『
東日本大震災から3年』(2014.3.14)

■第238回 館長 藤本恵祐 『
小説家を目指して』(2014.3.9)

■第237回 館長 藤本恵祐 『
実録・上地完文伝』執筆完了 (2014.2.22)

■第236回 館長 藤本恵祐 『
為す術が無い』(2014.2.15)

■第235回 館長 藤本恵祐 『
年頭のご挨拶』(2014.1.1)

■第234回 館長 藤本恵祐 『
人生の年輪について考える』(2013.11.16)

■第233回 館長 藤本恵祐 『
2013秋季セミナーを終えて』(2013.11.3)

■第232回 館長 藤本恵祐 『
行ってきまし渋谷(NHK)へ』(2013.8.21)

■第231回 館長 藤本恵祐 『
行ってきましたベトナムへ』(2013.8.17)

■第230回 館長 藤本恵祐 『
宇宙のお話』(2013.8.10)

■第229回 館長 藤本恵祐 『
首都圏大会を終えて』(2013.8.1)

■第228回 館長 藤本恵祐 『
豪州支部交流会(コアラフェスタ)模様(2013.7.14)

■第227回 館長 藤本恵祐 『
夏が来た!』(2013.7.7)

■第226回 館長 藤本恵祐 『
私の師匠』(2013.6.16)

■第225回 館長 藤本恵祐 『
行ってきました沖縄へ』(2013.6.2)

■第224回 館長 藤本恵祐 『
会館塗装完了』(2013.5.5)

■第223回 館長 藤本恵祐 『
旅立ち』(2013.4.14)

■第222回 館長 藤本恵祐 「『
人脈』について考える」(2013.2.18)

■第221回 館長 藤本恵祐 「
新春のご挨拶」(2013.1.1)

■第220回 館長 藤本恵祐 「
中年よ大志を抱け」(2012.12.22)

■第219回 館長 藤本恵祐 「
行ってきました大阪西成へ!」(2012.12.16)

■第218回 館長 藤本恵祐 「
湘南市について考える」(2012.11.25)

■第217回 館長 藤本恵祐 「
行ってきました尼崎へ!」(2012.11.12)

■第216回 館長 藤本恵祐 「
第16回首都圏大会(有段者大会)を終えて」(2012.10.26)
■第215回 館長 藤本恵祐 「行ってきました和歌山へ(4回目)」(2012.10.07)
■第214回 館長 藤本恵祐 「和歌山隆聖館・東京本部合同セミナー」を終えて(2012.9.23)

■第213回 館長 藤本恵祐 「行って来ました福建省へ」(2012.8.12)

■第212回 副館長 平尾裕子  「親から目線」 (2012.7.18)

■第211回 副館長 平尾裕子  「上から目線」 (2012.7.18)

■第210回 館長 藤本恵祐 「ビバ・沖縄訪問記!」(2012.6.7)

■第209回 副館長 平尾裕子  「強運な女」 (2012.4.15)

■第208回 館長 藤本恵祐 「
とうとう・・・」(2012.4.1)

■第207回 副館長 平尾裕子  「昇龍」 (2012.2.19)

■第206回 館長 藤本恵祐 「
新春ご挨拶」(2012.1.1)

■第205回 指導員 角田仁司  「会館オープンに寄せて」 (2011.11.27)

■第204回 館長 藤本恵祐 「
心象風景」(2011.11.06)

■第203回 副館長 平尾裕子  「和歌山紀行」 (2011.9.28)

■第202回 館長 藤本恵祐 「しぐれ」(2011.08.07)

■第201回 館長 藤本恵祐 「『パンガヰヌーン唐手術セミナー』を終えて(2011.07.03)

■第200回 指導員 角田仁司  「真髄の一部に触れて」 (2011.6.26)

■第199回 師範代 上地正昭 「生涯現役」 (2011.05.29)

■第198回 館長 藤本恵祐 「湘南物語(2011.05.29)

■第197回 副館長 杉本 孝宏 「心が変われば〜」 (2011.5.22)

■第196回 師範代 里見 睦  「母の日に・・・」 (2011.5.15)

■第195回 副館長 平尾裕子  「私の薬箱〜馬油」 (2011.5.1)

■第194回 館長 藤本恵祐 「上地完文先生を想う(2011.04.10)

■第193回 館長 藤本恵祐 「東日本大地震に寄せて」(2011.03.21)

■第192回 指導員 角田仁司  「のどもと過ぎれば・・・にならないよう」 (2011.3.19)

■第191回 指導員 上地正昭 「新年誓願2011」 (2011.2.20)

■第190回 副館長 杉本 孝宏 「蹴り」 (2011.2.13)

■第189回 師範代 里見 睦  「春を見つけに・・・」 (2011.2.6)

■第188回 指導員 叢 可奈子 「もずく味噌汁が教えてくれたこと」 (2011.1.30)

■第187回 副館長 平尾裕子  「恩師を偲んで」 (2011.1.23)

■第186回 館長 藤本恵祐 「『唐手道』とは」(2010.12.26)

■第185回 指導員 杉本潤子 「家族会員その2」 (2010.12.19)

■第184回 指導員 角田仁司  「お地蔵さん」 (2010.12.12)

■第183回 館長 藤本恵祐 「星空を見上げよう」(2010.11.28)

■第182回 指導員 上地正昭 「面防具」 (2010.11.14)

■第181回 副館長 杉本 孝宏 「やる気」 (2010.11.7)

■第180回 師範代 里見 睦  「日々雑感」 (2010.10.31)

■第179回 副館長 平尾裕子  「フリーマーケット」 (2010.10.9)

■第178回 館長 藤本恵祐 「『国際交流』って素晴らしい!」(2010.10.3)

■第177回 指導員 角田仁司  「空手との出会い(上地流編)」 (2010.9.12)

■第176回 師範代 里見 睦  「ゴーヤ」 (2010.8.8)

■第175回 指導員 叢 可奈子 「
季節外れの大掃除」 (2010.7.31)

■第174回 館長 藤本恵祐 「修行30周年に寄せて」(2010.7.25)

■第173回 指導員 杉本潤子  「家族会員」 (2010.6.20)

■第172回 指導員 角田仁司  「空手との出会い」 (2010.6.13)

■第170回 師範代 里見 睦  「日々雑感」 (2010.4.18)

■第169回 副館長 平尾裕子  「新しき春に、生きる力を」 (2010.4.12)

■第168回 館長 藤本恵祐 「組織とリーダーシップについて考える(2010.3.14)

■第167回 指導員 大山 登 「ゴンドラ先生にお会いして」(2010.2.21)

■第166回 指導員 吉田信一 「ROCK親父達の夕べ」(2010.2.17)

■第165回 指導員 山本創 「新年誓願 PARTU」 (2010.2.11)

■第164回 指導員 上地正昭 「新年誓願」 (2010.1.24)

■第163回 師範代 杉本 孝宏 「This is it」 (2010.1.17)

■第162回 館長代行 平尾裕子  「プラスの力」 (2010.1.11)

■第161回 指導員 叢 可奈子 「理想と現実」 (2010.1.5)

■第160回 館長代行 宮崎祐吉 苟日新 日日新 又日新」(日に新た)大学より(2010.1.1)
■第159回 館長 藤本恵祐 「2010年に向けて(2009.12.27)
■第158回 指導員 里見 睦  「日々雑感」 (2009.12.26)
■第156回 指導員 大山 登 「日頃の不摂生」(2009.11.26)

■第155回 指導員 吉田信一 「バイキング?ウォーキング!」(2009.11.15)

■第154回 指導員 山本 創 「空手時間術 PARTU(2009.11.12)

■第153回 指導員 上地正昭 「空手時間術(2009.10.25)

■第152回 指導員 杉本 孝宏 「主体性」 (2009.10.20)

■第151回 指導員 叢 可奈子 「ムゥ」 (2009.10.07)

■第150回 指導員 里見 睦  「日々雑感」 (2009.10.2)

■第149回 副館長 平尾裕子  「沖縄まるごとお楽しみ」 (2009.9.22)

■第147回 副館長 宮崎祐吉 吾道一以貫之・・・一を以って之を貫く」(論語)(2009.9.11)

■第146回 館長 藤本恵祐 「『最近何かが足りない・・・について(じっくり)考える』の巻(2009.8.30)

■第145回 指導員 大山 登 「童謡で動揺」(2009.8.27)

■第144回 指導員 吉田信一 「食欲の「夏」(2009.8.24)

■第143回 指導員 山本創 「めんそーれ沖縄(2009.8.23)

■第142回 指導員 上地正昭 「驚!横峯式(2009.08.02)

■第141回 指導員 杉本 孝宏 「楽しむが勝ち」 (2009.07.26)

■第140回 指導員 叢 可奈子 「帰ってきたシュークリーム」 (2009.07.12)

■第138回 師範代 平尾裕子  「私の弱み」 (2009.6.24)

■第137回 副館長 宮崎祐吉 「『天地人(てんちじん)』 天の時・地の利・人の和(2009.6.17)

■第136回 館長 藤本恵祐 「お悩み相談室(2009.6.7)

■第135回 指導員 大山登 「本当の実力(2009.5.31)

■第134回 指導員 吉田信一 「五感−はいさいFESTAにて−(2009.5.24)
■第133回 指導員 山本創 「"夢”を操る(2009.5.17)

■第132回 指導員 上地正昭 「開拓者魂(2009.05.10)

■第131回 指導員 杉本 孝宏 「褒める」 (2009.05.04)

■第130回 指導員 叢 可奈子 「「今」を生きる」 (2009.04.20)

■第128回 師範代 平尾裕子  「感謝の心」 (2009.3.30)

■第127回 准師範 宮崎祐吉 「切磋琢磨(せっさたくま)〜たゆまぬ向上心  詩経より(2009.3.26)

■第126回 館長・師範 藤本恵祐 「春が来た、についてウキウキと考える・・・の巻(2009.3.15)

■第125回 指導員 山本創 「ウコンの力(2009.3.14)
■第124回 指導員 上地正昭 「空手所産(2009.03.01)

■第123回 指導員 杉本 孝宏 「春」 (2009.2.22)

■第122回 指導員 叢 可奈子 「イメージ力」 (2009.02.10)

■第120回 師範代 平尾裕子  「お勧め!家族で空手 親子編」 (2009.1.12)
■第119回 准師範 宮崎祐吉 「出藍の誉れ〜藍より出でて藍より青し 荀子より(2009.1.12)

■第118回 館長・師範 藤本恵祐 「2009年について(あれこれ)考える・・・の巻(2009.1.1)

■第117回 指導員 山本創 「出会い(2008.12.23)

■第116回 指導員 上地正昭 「個人限界(2008.12.07)

■第115回 指導員 杉本 孝宏 「基本」 (2008.11.30)

■第114回 指導員 叢 可奈子 「空気を相手取る」 (2008.11.16)

■第112回 師範代 平尾裕子  「息も絶え絶え・・・」 (2008.10.31)

■第111回 准師範 宮崎祐吉 「忙中閑有り 壺中天有り 六中観より(2008.10.19)

■第110回 館長・師範 藤本恵祐 「時空を超えて生きる・・・の巻(2008.10.12)

■第109回 指導員 山本 創 「然るべきして叱る・・・の巻(2008.10.5)

■第108回 指導員 上地正昭 「問題発見(2008.9.28)

■第107回 指導員 杉本孝宏 「緊張」 (2008.9.21)

■第106回 指導員 山城 春菜  「私の気になるメタボ」 (2008.9.14)

■第105回 指導員 叢 可奈子 「思い出を生きる」 (2008.9.9)

■第104回 師範代 平尾裕子  「夏の終わりに・・・」 (2008.8.24)

■第102回 准師範 宮崎祐吉 「得意然 失意泰然  六然(りくぜん)より(2008.8.20)

■第101回 指導員 山本 創 「空手と子どもの成長の因果な関係(2008.8.3)

■第100回 館長・師範 藤本恵祐 「100(百)ってとっても意義深い・・・の巻(2008.7.27)

■第99回 指導員 上地正昭 「名作銘言(2008.7.20)
 
■第98
回 指導員 杉本孝宏 「声」 (2008.7.13)
■第97回 指導員 山城 春菜  「TIME IS MONEY」 (2008.7.6)

■第96回 指導員 叢 可奈子 「二つの顔」 (2008.7.2)

■第95回 指導員 里見 睦  「大会後記」 (2008.7.2)

■第93回 師範代 平尾裕子  「空手のこころ息?」 (2008.6.8)

■第92回 准師範 宮崎祐吉 水滴も石を穿つ・・ポツポツと途切れることなく」 
(2008.6.1)
■第91回 館長・師範  藤本恵祐 「素晴らしい一日に心から感謝・・・の巻」(2008.5.25)

■第90回 指導員 上地正昭 「競争原理(2008.5.18)

■第89回 指導員 杉本孝宏 「物の見方」 (2008.5.11)

■第88回 指導員 叢 可奈子 「成功の秘訣は「適当にやる」」 (2008.5.4)

■第87回 師範代 平尾裕子  「目指すべきところ・・・」 (2008.5.2)

■第85回 准師範 宮崎祐吉 花看半開、酒飲微酔(花は半開を看て、酒はほろ酔い」 
(2008.4.9)
■第84回 館長・師範  藤本恵祐 「夢に日付を。湘南沖空会について熱く語る・・・の巻」(2008.3.30)

■第83回 指導員 上地正昭 「生涯空手(2008.3.24)

■第82回 指導員 杉本孝宏 「スキキライ」 (2008.3.16)

■第81回 指導員 叢 可奈子 「理想の社会人」 (2008.3.9)

■第80回 師範代 平尾裕子  「○十の手習い」 
(2008.3.1)
■第78回 准師範 宮崎祐吉 「日日是好日」 碧厳録より
(2008.2.16)
■第77回 師範   藤本恵祐 「春が来たの巻」
(2008.2.10)
■第76回 指導員 上地正昭 「肉体改造
(2008.1.27)
■第75回 指導員 杉本 孝宏 「体を操る」
 (2008.1.20)
■第74回 指導員 叢 可奈子 「暖房の前に三戦」
 (2008.1.14)
■第73回 師範代 平尾裕子  「平尾少年が純粋だった頃」
 (2008.1.12)
■第72回 指導員 上地正昭 「時間密度
(2007.12.30)
■第70回 准師範 宮崎祐吉 「温故知新」 論語(為政)より」
(2007.12.09)
■第69回 師範   藤本恵祐  「
今年1年を振り返って(しみじみと)考えるの巻き(2007.12.04)
■第68回 指導員 杉本 孝宏 「間合い」 (2007.11.25)
■第67回 指導員 叢 可奈子 「いきがい」 (2007.11.18)
■第66回 指導員 里見 睦  「秋の足柄」 (2007.11.14)
■第64回 師範代 平尾裕子  「京都研修を前に」 (2007.11.04)
■第63回 准師範 宮崎祐吉 
「 木鶏(2007.10.21)
■第62回 師範   藤本恵祐  「
四季について(おいしい肉を噛みしめながら)考えるの巻き (2007.10.14)
■第61回 指導員 杉本 孝宏 「突き」 (2007.10.06)
■第60回 指導員 叢 可奈子 「才能と努力」 (2007.09.30)
■第59回 指導員 里見 睦  「首都圏大会を終えて」 (2007.09.28)
■第57回 准師範 宮崎祐吉 
至誠にして動かざるもの・・・ まごころをこめて (2007.9.5)
■第56回 師範   藤本恵祐  「命(いのち)について(まじめに)考えるの巻き (2007.08.26)
■第55回 指導員 杉本 孝宏 「ここっ!ていう時」 (2007.08.19)
■第54回 指導員 叢 可奈子 「夏の思い出」 (2007.08.11)
■第53回 指導員 里見 睦  「新潟に来てね!」 (2007.08.05)
■第51回 師範代 平尾裕子  「眼のトレーニング」 (2007.07.24)
■第50回 准師範 宮崎祐吉 
上善は水の如し・・・硬軟自在 (2007.07.15)
■第49回 師範   藤本恵祐  「ザロックについて(ほろ酔い気分で)
考える ・・・の巻き (2007.7.8)
■第48回 指導員 杉本 孝宏 「茅ヶ崎道場3周年」 (2007.07.03)
■第47回 指導員 叢 可奈子 「元気の源」 (2007.06.29)
■第46回 指導員 里見 睦  「腰の話」 (2007.06.21)
■第44回 師範代 平尾裕子  「インストラクターとして考える事…その3」 (2007.05.29)
■第43回 准師範 宮崎祐吉 
「春有百花秋有月・・便是人間好時節」(無門関)より (2007.5.20)
■第42回 師範   藤本恵祐  「あいうえお、について(つらつらと)考えるの巻き (2007.5.5)
■第41回 指導員 叢 可奈子 「奇跡の勝利」 (2007.04.30)
■第40回 指導員 里見 睦  「四月の風景」 (2007.04.22)
■第38回 師範代 平尾裕子  「インストラクターとして考える事…その2」 (2007.04.05)
■第37回 准師範 宮崎祐吉 
楽しむのが一番!・・・新ステージにむけて」(2007.3.25)
■第36回 師範   藤本恵祐  「
怪人二十面相について(さらりと)考えるの巻き (2007.3.18)
■第35回 指導員 叢 可奈子 「早起きは三文の得」 (2007.03.11)
■第34回 指導員 里見 睦  「季節に思う」 (2007.03.08)
■第32回 師範代 平尾裕子  「インストラクターとして考える事…その1」 (2007.02.18)
■第31回 准師範 宮崎祐吉 
有朋 自遠方来 不亦楽乎(2007.2.12)
■第30回 師範   藤本恵祐  「その日暮らしについて(なんだかんだと)考えるの巻き」 (2007.2.04)
■第29回 指導員 叢 可奈子 「今年の目標」 (2007.01.28)
■第28回 指導員 里見 睦  「雪がふりましたね」 (2007.01.24)
■第26回 師範代 平尾裕子  「新年の誓い」 (2007.01.07)
■第25回 准師範 宮崎祐吉 
「多謝・多謝」今年の稽古のおわりにあたって(2006.12.24)
■第24回 師範   藤本恵祐  「比(較)べることについて、ちょいと考えるの巻き」 (2006.12.17)
■第23回 指導員 叢 可奈子 「新たな課題 (2006.12.13)
■第22回 指導員 里見 睦  「観戦記」 (2006.12.07)

■第20回 師範代 平尾裕子  「国際力アップ」 (2006.11.18)
■第19回 准師範 宮崎祐吉  「ヨーロッパの声」 (2006.11.12)
■第18回 師範   藤本恵祐  「『後継者について(まじめに)考える』の巻き」 (2006.11.05)
■第17回 指導員 叢 可奈子 「空手から習得した”ハビトゥス”? (2006.10.30)

■第16回 指導員 里見 睦  「昇段・昇級審査を終えて」 (2006.10.22)
■第14回 師範代 平尾裕子  「母もの想う秋」 (2006.10.08)

■第13回 准師範 宮崎祐吉  「チャレンジし成長し続けること」 (2006.10.01)
■第12回 師範   藤本恵祐  「僭越ではございますが・・・・」 (2006.09.24)
■第11回 指導員 叢 可奈子 「私と空手」 (2006.09.17)
■第10回 指導員 里見 睦  「足柄合宿〜最乗寺にて」 (2006.09.10)
■第8回 師範代 平尾裕子  「2006年平尾の夏」 (2006.08.27)
■第7回 准師範 宮崎祐吉  「「雨ニモ負ケズ」もくもくと鍛錬する事」 (2006.08.20)
■第6回 師範   藤本恵祐  「運命と宿命」 (2006.08.13)
■第5回 指導員 里見 睦  「空手視界〜雑感」 (2006.08.06)
■第3回 師範代 平尾裕子  「大会を終えて」 (2006.07.23)
■第2回 准師範 宮崎祐吉  「人生は旅、空手探しの旅はこれからも」 (2006.07.16)

■第1回 師範   藤本恵祐   「競技空手と武術空手」 (2006.07.09)


<募集>

  コラムで書いて欲しいテーマ、質問などを募集中。日頃の稽古の中では、なかなか先生にじっくりと聞けないこと、日頃、疑問に思っていることを、どしどしご応募下さい!道場生以外の方からの御質問も受け付けます。

送付先
 

 

 Copyright (C) 2011 Shonan Shubu-Kan. All Rights Reserved.