2021-10-23 / 最終更新日時 : 2021-10-23 shonanshubukan-wp-admin ブログ 大和道場「空手の日」記念稽古模様 「空手の日」週間、大和道場では、空手古武道ともに、基本型を集中して稽古しました。
2021-10-23 / 最終更新日時 : 2021-10-23 shonanshubukan-wp-admin ブログ 藤沢道場「空手の日」記念稽古模様 「空手の日」週間、藤沢道場第一クラスでは、突き100回、蹴り100回、廻し受け100回の稽古を実施しました。 第二クラスは、型の稽古をびっちり行い最後に発表会。昇級したばかりのメンバーは、完周に挑戦しました。 第三クラス […]
2021-10-23 / 最終更新日時 : 2021-10-23 shonanshubukan-wp-admin ブログ 平塚道場「空手の日」記念稽古模様 「空手の日」記念稽古として、平塚道場では即席チームにて団体型の記念演武を行いました。 一番息の合っていたのは何と白帯さんの基本型!
2021-10-23 / 最終更新日時 : 2021-10-23 shonanshubukan-wp-admin ブログ 本部道場プラチナクラス「空手の日」記念稽古模様 本日の本部道場プラチナクラスの記念稽古。ペットボトルトレーニングを徹底的にやりました!
2021-10-23 / 最終更新日時 : 2021-10-23 shonanshubukan-wp-admin ブログ 茅ヶ崎道場「空手の日」記念稽古模様 茅ヶ崎道場では、空手の日記念稽古として、飽きるほど三戦の稽古を行いました。 本日は運動会の学校が多く、ほとんど大人会員という珍しい日でした。
2021-10-23 / 最終更新日時 : 2021-10-23 shonanshubukan-wp-admin ブログ 鎌倉道場「空手の日」記念稽古模様 今週は「空手の日」ウィークです。鎌倉道場では、全員でみっちりサンチン、その後は形をひたすら順番に、最後は一人ずつ形の演武 を行いました。
2021-10-21 / 最終更新日時 : 2021-10-23 shonanshubukan-wp-admin コラム 第307回湘南コラム「還暦を迎えて」 館長:藤本恵祐 10月21日で60歳・還暦を迎えました。沢山のお祝いメッセージなど、本当にありがとうございます。 18歳で熊本から上京し、上地流唐手と出会って42年が過ぎたことになります。 その間、嬉しいことも悲しいことも、いわゆる人生 […]
2021-10-21 / 最終更新日時 : 2021-10-22 shonanshubukan-wp-admin ブログ 本部道場木曜クラス「空手の日」記念稽古模様 10月25日は沖縄県が制定した「空手の日」です。各道場で記念稽古を実施しています。木曜午前クラスでは、がっつり三戦、及び全ての型の稽古を実施しました。
2021-10-17 / 最終更新日時 : 2021-10-17 shonanshubukan-wp-admin ブログ 10月25日は「空手の日」 10月25日(月)は沖縄県が制定した「空手の日」で、添付画像の通り同県でイベントが開催されます。 湘南修武館でも、10月20日(水)~10月24日(日)に各道場にて記念稽古を実施したいと思います。いつもと違って、じっくり […]
2021-10-16 / 最終更新日時 : 2021-10-16 shonanshubukan-wp-admin ブログ 茅ヶ崎道場稽古模様 先の昇級審査にて、5級に合格した桜井会員へ、帯と証書の授与が行われました。おめでとうございます!